国分寺クラスタ・ブラジルセッションデー
で、カーニバルの後は、国分寺に移動。クラスタのブラジルセッションデー、自分がセッション・リーダーを務める第1回目である。
浅草のカーニバルもあり、最初は常連さん数名だけでまったりとしていて、誰も始めようとしないので、まずはソロ・インストで3曲ほど披露。で、その後は交代で歌ったり弾いたり。そうこうするうちにだんだんお客さんも集ってきた。ビーグルさんの「10分で何曲歌えるか挑戦」、ギター4人でのセッションなどもあり、勢いで、オイラも2曲ほど歌ってしまった。そして、最後は田中マスターのサンバ・トリスチで締め。客席はちと寂しかったが、その分みなさん、ゆっくりのびのびと演奏できたようで、めでたし、めでたし。
来月は9/24です。みなさま、よろしくー。
-----演奏曲目-----
たけかず(g)
メディテーション、イパネマの娘、ブリガス・ヌンカ・マイス
Akiko(vo)+た
トリステーザ、カルナヴァル
Mora(g)+た
Vivo sonhando、Samba Em Prelude
ビーグル(vo,g)
プレリュードのサンバ、ドラ・リセ、がちょうのサンバ、チン・チン・ポル・チン・チン、思い知るがいいさ、紙風船、モレナ・ボカ・ジ・オウロ、僕は家に帰らない、想いあふれて
もり(g)
Mood For A Day、ワン・ノート・サンバ
Momoko(vo, g)
ワン・ノート・サンバ(自作日本語歌詞)、ノイチ・ドス・マスカラドス
小泉(g)
ナイト・アンド・デイ、ジェントル・レイン、ボンファに捧ぐ
吉村(p)
エンターテイナー
Akiko(vo)+た
ダンサ・ダ・ソリダゥン、ノイチ・ドス・マスカラドス
mora(g)&ビーグル(vo,g)
エスターテ、ブルー・ボッサ(+もり、た)
Momoko(vo,g)
カーニバルの朝、パラ・ファラール・ア・ベルダージ
小泉(g)
イパネマの娘、ひまわり
Mora(g)
Tempo Feliz
Momoko(vo)+た
Carinhoso
たけかず(vo,g)
エ・バイアーナ、ヴォ・フェステジャ
田中マスター(g)
Samba Triste
※「+た」は山崎岳一(たけかず)の伴奏です。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
最近のコメント