浅草サンバ・カーニバル
浅草サンバカーニバル。
地元で行われているにもかかわらず、まともに見たことなかったのだが、最近はブラジル音楽をやっていて、友人・知人の出場もあり、見に行くことに。
浅草通りに着き、しばらく眺めていると、さっそく行進の中に知り合いが。何度かライブを見に来てくれているYちゃん。さらにしばらくすると、あれ?ともちゃん?カーニバルに出るなんて言ってなかったぞ。ちょっと遠くて、本人かどうか確認できん。(あとで知人に訊いたら、どうやらともちゃん本人だった模様。)
そんな感じでしばらく眺めているうちに、お目当てその1、音楽仲間のみやさん、やまちゃんが参加しているインペリオがやって来た。確か、タンボリンって言ってたよな・・・えーと、えーと・・・これじゃ、どれが誰だかわかりましぇーん。とりあえず、写真は撮っておいたけど・・・。
インペリオのパレードに拍手を送り、お次の目当て、アレグリアを探して、スタート地点に移動。すると、ちょうどアレグリアがスタンバイするところで、ジレさんやひさえちゃんと会うことができた。握手をして送り出す。
そしていよいよアレグリアのパレードがスタート!バテリアのジレトール(パーカッション部隊のリーダー)のジレさんは、前に行ったり後ろに行ったり、全身で指揮をとる。でっかいスルドをぶら下げて、振りをそろえてスルドを叩くひさえちゃんが、可愛くもかっこ良い。みんな、楽しそうだなー。
その他、リベルダージの稲葉さん、元LのW君、エスペートブラジルで時々会うブラジル人のおっちゃんなど、いろんな人をお見かけした。他の人のブログなんかを見ると、他にも友人・知人が大勢参加、あるいは見物に来ていたようで、同じ時間に、あの騒ぎを共有したかと思うと、なんだか楽しい。
でも、主役はやっぱり、セクシーなダンサーのオネーサマ方だろうねー。男は添え物に過ぎん。(笑)
パレードの結果は、インペリオが2部リーグ優勝!おめでとう!!
1部リーグのアレグリアは前年から一つ順位を落としての5位。
どちらも素晴らしいパレードだった。
いや、この2チームだけではなく、どのエスコーラも、どの参加者も本当に楽しそう。
祭りは、やっぱり見るものじゃなくて、参加するものだよな、うん。
なお、インペリオのレポートは桜さんのブログにも載っていますので、そちらもご覧ください。
http://blog.drecom.jp/cherry-b/archive/138
みやさん、やまちゃんの正体が見られます。(笑)
| 固定リンク
コメント
わーい。私が写ってる。
江戸っ子さん、昨日はセッション前の暑い中、
カメラ小僧(じじぃ)に混じってお疲れ様でした。(笑)
エスコーラは楽しいんですよねー。
不満も色々あるけど・・・。
そういや、パレード始まる直前に、
沿道のおっちゃんがいきなり私のそばに来て
踊り出したのはビックリしたなぁ・・・。
暑くてテンションおかしくなったのかしら・・・。
投稿: ひさえ | 2005/08/28 18:30
あの場にいたら、踊りだしたくなるのが普通でしょ。
逆に、マジな顔してひたすら写真撮ってるカメラじじぃのほうが不気味だよ。(笑)
俺なんかは、観客の乱入OKエリアを設けろ、と言いたいぐらい、ウズウズしてたけどなー。(笑)
投稿: たけかず | 2005/08/28 22:29
>観客の乱入OKエリア
わお。それはおそろしいぞな。
エスコーラはプロではないので、
そういうのはむつかしい気が・・・。
ついてくのOK、とかにすれば楽しいかも。
でも、そういうTシャツ隊ってのがあったな。
参加費取られるけど。
投稿: ひさえ | 2005/08/29 00:51
こんにちは。
いやぁ~ホント楽しかったですね~☆
来るチーム来るチームのスルド部隊をキョロキョロ
探したんですが・・
ひさえさん、見つけられなかったよぉぉ(T_T)
たけかずさんは参加しないんですかー??
リンクもありがとです(^-^)
投稿: 桜 | 2005/08/29 00:57
>ひさえちゃん
考えてみりゃ、乱入OKにしたら、ダンサーのオネーサンにおやぢが殺到して危ないよね。(笑)
>さくらちゃん
クラスタのセッションリーダー続けてる限り、浅草とは毎年重なるんで、難しいかな。
早い時間なら参加できるかもしれないから、田原小学校のチームにでも入れてもらおうか?(笑)
投稿: たけかず | 2005/08/30 12:00