第21回クラスタ・ブラジル・セッション・デー
12/25
国分寺クラスタでのブラジル・セッション・デー。いつもは土曜日のところ、今回はクリスマス・スケジュールということで日曜日の開催でした。初参加のこうのすけ&みどりーなさんご夫妻は、ボファーナのアレンジを取り入れたという素敵なアンサンブル。風邪でおかま声(笑)のよしみさんでしたが、歌うとシャキっとするところはさすがでした。もりさんは10時半ごろに登場し、かけつけ3曲。サンバ系の曲では山ちゃん&桜ちゃんのパンデイロが盛り上げてくれました。久々のマスターの演奏もあり、てんこもりのセッション・デーとなりました。参加してくださった皆さん、ありがとうございました。また来年も、よろしくお願いします!
-----演奏曲目--------------
みや(vo,g)
Boas Festas、Presente de Natal
こうのすけ(vo,g)、みどりーな(vo)
Falsa Biana、Odara
小泉(g)
おいしい水、男と女
ミヤショ(g、vo)
Garota de Ipanema、Corcovado
たけかず(vo,g)
ア・ヴォズ・ド・モーホ、トリステーザ
みや(g)、よしみ(vo)
Samba do Soho、A Felicidade
こうのすけ(g)
Se todos fossem iguas a voce
小泉(g,vo)
いつか晴れた午後に、イパネマの娘
ミヤショ(vo,g) 未記入2曲
こうのすけ(g、vo)&みどりーな(vo)
falsa biana
こうのすけ(g)
トリスチ
小泉(g)、よしみ(vo)
ワン・ノート・サンバ、アクアレラ・ド・ブラジル
よしみ(vo)、たけかず(g)
アクアレラ・ド・ブラジル、シェガ・ジ・サウダージ
こうのすけ(vo)、みどりーな(vo)、小泉(g)
たぶんだいじょうぶ
ミヤショ(g、vo)
Este seu olhar、Esperanca Perdida
小泉(g)
ボンファに捧ぐ
田中マスター(g)
イパネマの娘、サンバ・トリスチ
たけかず(g)
メディテーション、ラウンド・アバウト・ミッドナイト
もり(g)
ホワイト・クリスマス、ワンノート・サンバ、トリステーザ
この後は入り乱れての適当セッションとなりました。
おつかれさーっしたー!
| 固定リンク
コメント