iPhone4の愛用アプリ
iPhone4を入手して3ヶ月、現在の使用アプリをメモっときましょう。*印は特に愛用。
*ハチカレンダー2
お手軽で見やすい。デフォルトのカレンダーと同期するので、実質的にGoogleカレンダーとも同期可能。
QR de CODE
QRコード読み取りアプリ。
*Drop Box
写真をPCと共有するのに使用。
Evernote
写真、メモなどを適当に放り込んでPCと共有。Drop Boxの方が出番多い。
*Rainbow Note
テキストエディタ。ギター教室の生徒さんのレッスン内容をメモ。階層管理できるので使いやすい。Google Docと連動。
Office2
ワード、エクセルなどのデータを閲覧、作成。PC版と同じようには使えないが、とりあえずdoc.ファイルが作れるので使用。
瞬間日記
パスワードでロックできる日記。極悪本音日記執筆中(笑)
ポケ辞書
ポルトガル語もたっぷり。
*Mini Piano
メロディやコードの確認に。
*Recorder Pro
リハや練習の録音などに活躍。デフォルトのボイスメモより使いやすい。
Four Track
4トラックMTR。音メモや楽器練習に活用。
*mixi、Twitter、BB2C
ミクシィ、ツイッター、2ちゃんねるビューワー。
ツイキャス LIVE、ツイキャスVIEWER
ツイキャスの視聴、放送に。
*Musical Ears
音感訓練アプリ。レベルに合わせて細かい設定ができる。低音が濁るのが欠点。
PPP Piano
音感訓練アプリ。音はこちらの方が良いが、設定の細かさでは一歩譲る。
四人麻雀 LITE
電車の中などの暇つぶしに。
*カメラ
デフォルトのカメラです。メモ代わりに活躍。
Picture Show、Toy Camera、Instgram、Hipstamatic
遊べるカメラアプリ。これ以外にも色々あるので、お好みのを入れておけばよろしいかと。
| 固定リンク
コメント