久々のロックバンド
歌&キーボード、ベース、ドラムに私のエレクトリックギターの4人でスタジオに入りました。こんなロックバンド編成でのリハは久しぶり。スタジオでエレキ弾くことじたい、すげー久しぶりです。
愛器Fender U.S.A.、ジェフ・ベック・モデルのストラトをRATのディストーションを通してローランドのジャズコーラスに繋ぎます。うん、これだけで十分良い音だ!スタジオにはマーシャルのアンプもありましたが、あえてジャズコーラスを選びました。曲がマーシャル使うような曲じゃないしね。
で、ロック、ポップス、R&Bな感じの芽亜利・Jさんのオリジナルを6曲ほど演奏。芽亜利さんのオリジナルではありますが、一方的に「こう弾いて」と押しつけられるのではなく、みんなで意見を出し合って、あーだこーだ言いながらサウンドを作っていきます。なんか、懐かしいな、こういうの。
メインでやっているブラジル音楽のリハとはちょっと違った感じで、これはこれで面白いなー。今日でだいたいアレンジは固まったし、あと2回リハがあるので、本番はかなりクオリティの高い演奏ができそうで、楽しみです。
あ、珍しいエレキ弾いている姿、写真撮ってもらうの忘れた〜(>_<)
| 固定リンク
コメント