今日のレッスン(2012.10.5)
【ライブスケジュール】はこちら
http://psansmusic.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/2012710-635a.html
ギター教室のお知らせはこちら
【山崎岳一ギター教室】
http://psansmusic.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/post-e226.html
=*=*=*=*=*=*=*=*==*=*=*=*=*=*=*=*==*=*=*=*=*=*=*=*=
なんとなくレッスンのメモを記録しておこうという気になりまして、レッスン用にはもちろん記録してあるんですが、ブログにまとめるのも良いかなと思いまして、やってみます。
ほんの気まぐれなんで、続けるかどうかは未定だけど(笑)
今日のレッスンはフォーク/ロック系の生徒さん。
まずはいつもの基礎練習。
クロマチックスケール、Cメジャースケールを3rdポジションまで。
左手のフォーム、無駄な動きを無くすよう注意と、矯正するための練習方法を説明。
右手のピッキングはオルタネイト(ダウンとアップを交互に)が乱れることが多いので、ダウンアップを正確に弾くように注意。
コードチェンジの練習パターン2〜5。だいたい出来ているけど、これは指のトレーニングなので、ちょっとずつ続けること。
練習曲は何曲かやりたい曲を選んでもらった中から、エリック・クラプトンのチェンジ・ザ・ワールド。
原曲はバンドスタイルでの録音だが、ギター1本の弾き語りスタイルでしっかり形になる弾き方をアドバイス。
6弦、5弦をペダルノートにするコードの押さえ方、右手のアルペジオ、リズムのことなど。
次回はマイナーペンタトニック+長3度の音を使ってブルースっぽい味付けに挑戦してもらおう。
*=*=*=*=**=*=*=*=**=*=*=*=**=*=*=*=*
colo 1st CD「Escaleta e Violao」
ディスクユニオン、タワーレコード、アマゾンほかで絶賛発売中!
詳細はこちら
http://homepage2.nifty.com/pm_z7119/colo_official_site/Discography.html
試聴動画
http://youtu.be/g6LKlUK8KWI
| 固定リンク
コメント