2014 第3回『Vamos ブラジる!? 中央線ブラジル化計画』大盛況でした!
【ライブスケジュール】はこちら
http://psansmusic.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/2012710-635a.html
ギター教室のお知らせはこちら
【山崎岳一ギター教室】
http://psansmusic.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/post-e226.html
=*=*=*=*=*=*=*=*==*=*=*=*=*=*=*=*==*=*=*=*=*=*=*=*=
2014 第3回『Vamos ブラジる!? 中央線ブラジル化計画』大盛況でした!
今回は諸々忙しくて出演当日の出番前にようやく会場に到着。coloの前に出演したKarenちゃんにすぐに見つかって、さっそくの呼び出し(笑) Karenセットで2曲ほど弾かせて頂きました。
そしてcoloの出番。常連さんはもちろん、去年のこのイベントに来てくださった方の姿も見えました。満員のお客様の中、coloの二人も充実した演奏が出来たと思います。
出番が終わるとそのまま会場に残って他のアーティストさんたちの演奏を堪能。ストリングスでのトリ、バンダ・ポロロッカのアンサンブル、素晴らしかった!
演奏が終わると主催者クロさんのお店、Alvoradaに移動。演奏を終えたミュージシャンが集まっていて、親交を深めました。coloの相方、桜も珍しく遅くまで残って楽しんでいました。
今年も素晴らしいミュージシャン、スタッフ、お客様たちに恵まれ、素晴らしいイベントになったと思います。また来年、さらに盛り上げていきましょう!
ブラジル国旗の前での演奏、身が引き締まる思いだな〜。
*=*=*=*=**=*=*=*=**=*=*=*=**=*=*=*=*
colo 1st CD「Escaleta e Violao」
CLBKL-10001/¥2,500-
COLOBOCKLY RECORDS
| 固定リンク
コメント