2016 大宮スパークカーニバル、バルバロスでサンバパレードしてきました
【山崎岳一ギター教室】
http://psansmusic.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/post-e226.html
【初心者向け ウクレレ入門コース】
http://psansmusic.cocolog-nifty.com/blog/2016/03/post-3961.html
【ライブスケジュール】はこちら
http://psansmusic.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/2012710-635a.html
=*=*=*=*=*=*=*=*==*=*=*=*=*=*=*=*==*=*=*=*=*=*=*=*=
毎年8月1日は大宮スパークカーニバル。地元の吹奏楽やダンスグループ、10基近い御神輿、サンバパレードが見られる大きなイベントです。
このイベントは珍しく、8月1日に日程が固定されています。他の多くのイベントが近い土日に日程を合わせるのに対し、このイベントは何曜日であっても8月1日。今年は月曜日でした。
それでも参加者も観客も、毎年大勢に方々が集まってきます。
僕はゲスト参加させてもらっている仲見世バルバロスで7弦ギターを担当。動画を貼っておきます。PA台車が1台しかないので、PAの近くじゃないとほとんどギターは聞こえませんね。動画では5分ぐらいから、分かる人にはかろうじて分かる、ぐらいの音量で(笑)聞こえています。姿は最後にちょっとだけ映ってますね。
ま、僕はほっといて、ダンサーさんたちの華麗な舞と迫力のバテリア(打楽器隊)をお楽しみください。
この衣装は去年の浅草サンバカーニバルで使った物で、今年のは浅草本番までシークレット。本番では今年の衣装、そして豪華な山車が登場し、テーマ「大航海時代」を表現します。当日はPAがもっと充実していて、僕の7弦ギターもしっかり聞こえるはず。
浅草サンバカーニバルは8月27日(土)。バルバロス一同、今年こそは優勝をを頑張っております!本番のパレード、お楽しみに!
*=*=*=*=**=*=*=*=**=*=*=*=**=*=*=*=*
長崎桜と山崎岳一によるアコースティックデュオ、coloの1st CD『Escaleta e Violao』、好評発売中!
colo『Escaleta e Violao』(コロ/スカレッタ・イ・ヴィオラォン)
CLBKL-10001
¥2,500(税込)
発売元:COLOBOCKLY RECORDS
現在は直接販売のみになっておりますので、ご希望の方はお前、枚数、送付先を記載の上、下記アドレスまでご連絡ください。送料無料、振込手数料(みずほ銀行)は購入者様にご負担いただきます。
オフィスcolo colo@mbf.nifty.com
| 固定リンク
コメント