本日の練習 ソロギターでA.C.Jobimの「Dindi」
ギター教室のお知らせはこちら
【山崎岳一ギター教室】
http://psansmusic.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/post-e226.html
【自宅で便利に本格レッスン!】スカイプ/FBメッセンジャーを利用したオンラインレッスン
http://psansmusic.cocolog-nifty.com/blog/2018/01/fb-8f56.html
【ライブスケジュール】はこちら
http://psansmusic.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/2012710-635a.html
【ライブなどの出演依頼、ミュージシャンの方の共演依頼について】
http://psansmusic.cocolog-nifty.com/blog/2017/09/post-86cb.html
※現在ボサノバソロギター生BGM投げ銭ライブ実施店大募集中↑↑↑
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
もうさんざん弾いているアントニオ・カルロス・ジョビンの「ジンジ」ですが、これもゆっくりしっかり細部まで神経を配って練習します。こうしてゆっくり弾くと、普段いかに雑になってしまっているか気づきますねえ。反省。
ウェイン・ショーターの「Super Nova」に収録されていて、本格的にブラジル音楽にのめり込む前から聴いていた曲ですが、ショーター盤は曲の美しさというよりはアルバム全体の混沌とした雰囲気(ギターのソニー・シャーロックが凄い!)が印象に残りますし、あれは例外かなと思いますね。まあ、大好きなアルバムではありますが。
| 固定リンク
コメント