2018 浅草サンバカーニバル 仲見世バルバロス優勝!3連覇達成しました!
ギター教室のお知らせはこちら
【山崎岳一ギター教室】
http://psansmusic.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/post-e226.html
【自宅で便利に本格レッスン!】スカイプ/FBメッセンジャーを利用したオンラインレッスン
http://psansmusic.cocolog-nifty.com/blog/2018/01/fb-8f56.html
【ライブスケジュール】はこちら
http://psansmusic.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/2012710-635a.html
【ライブなどの出演依頼、ミュージシャンの方の共演依頼について】
http://psansmusic.cocolog-nifty.com/blog/2017/09/post-86cb.html
※現在ボサノバソロギター生BGM投げ銭ライブ実施店大募集中↑↑↑
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
今年も浅草サンバカーニバル、仲見世バルバロスの一員として参加させて頂き、みごと優勝!三連覇を達成することができました。
酷暑の中、沿道から応援してくれた皆さん、ありがとうございました。皆さんの声援が力になりました。
今年は初めてメンバーが作った曲でパレード。メンバーが作った曲で優勝って、喜びもひとしおですし、それも僕をバルバロスに誘ってくれたざわーにょの曲ですから、本当に嬉しいです。
今年はさらにポルテーラのプレジデンチと第1カザウをリオから招きジスフィーレに参加してもらうというスペシャル企画も。ポルテーラのバンデイラがバルバロスのパレードで舞いました。バルバロスの2組と合わせて3組のカザウってのは豪華でしたね。
毎年終わると思うのですけど、サンバっていうのはメンバー、スタッフ全員で作り上げるもので、今年もこの総勢約350名全員が揃わなければ、このパレードは作れなかった。いや、今回参加していなくても、普段の練習をサポートしてくれた方々、これまでチームの歴史を作ってきてくださった全ての方々によってサンバはできているんだなと。そして、今年と全く同じ350人が揃うことはもう二度とないですし、一緒にパレードしたアレゴリア(山車)は終了後すぐに解体してしまって、もう存在しないんです、、、ああ、サウダーヂ。
本当は350人全員が写った写真を載せたいのですが、そうもいかないので、当日の写真をもろもろ。個人的にはスタート直前に美人バイアーナさんと撮って貰ったの(4枚目)が今年のベストショット(笑)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント